採用情報

【苫前厚生クリニック】 看護師(常勤)

募集要項

施設名

苫前厚生クリニック

勤務地 〒078-3621
苫前郡苫前町字古丹別187番地
募集職種

看護師

雇用形態

正職員

募集人数 若干名
採用時期 随時(相談に応じます)
応募条件

看護師免許

業務内容

外来業務

就業時間

8時30分~17時00分(休憩1時間)※日勤のみ

給与等

基本給 
専門学卒(新卒)220,360円~
専門学卒(経験5年)241,490円~ 
大学卒 (新卒)224,530円~
大学卒 (経験5年)242,860円~ 
臨時給与 
年4回支給 計4.3か月分 初年度は減額支給

手当 
・看護処遇改善手当 ※令和4年度実績12,000円
・特地手当15,000円
・通勤手当 
 2㎞以上 公共交通機関利用者 実費
 自動車通勤を認められた者 会の規程に基づき支給
(対象者のみ)
・住宅手当 17,000円を上限に支給(準世帯主)
・家族手当等

昇給1回/年 
退職給与制度あり

収入モデル

モデル例
経験5年 (住宅手当・特地手当・看護処遇改善手当含む)
専門学校卒 月額給与 285,490円 
                年 収   4,464,287円
看護大学卒 月額給与 286,860円 
                年 収   4,480,727円

休日

週休2日制(4週8休含む)

国民の祝日
年末年始(12月30日~1月3日) 

年次有給休暇 採用時10日付与、勤続6か月経過後5日付与
特別有給休暇(結婚・忌引き等)
福利厚生

各種社会保険への加入
ユニフォーム貸与、ナースシューズ支給
看護宿舎、慶弔見舞金
住宅資金貸付制度・教育資金貸与制度、永年勤続者表彰制度(勤続25年)、賠償責任保険、団体長期障害所得補償保険
定年再雇用制度(定年満60歳)
ReloClub

応募必要書類 本会の所定の履歴書
免許証のコピー(A4サイズ)
応募問合せ先 苫前厚生クリニック 
応募先住所 〒078-3621
苫前郡苫前町字古丹別187番地
電話(代表) 0164-65-3535
メールアドレス fjp02436@ja-hokkaidoukouseiren.or.jp
担当者 瀬尾 琢也