
先輩の声 個人ページ
私は、器械出し看護に“やりがい”をもっていましたが、外回り看護師としての未熟さと奥深さを痛感し手術看護認定看護師を志しました。
資格取得 2019年
手術室看護師の役割は、「術後の回復促進」と「二次的合併症の予防」に向けた看護を提供することです。その中で、手術看護認定看護師は患者に対し周術期(術前・術中・術後)に渡り多職種と協働しながら患者に適した質の高い看護を提供することにあります。術後訪問などで、患者さんからの“ことば”や術後の“良好な経過”を目の当たりにした時に改めて「手術看護認定看護師になってよかった‼」と思います。
現在は、主に手術室看護師への手術看護技術の指導に加え“周術期看護リンクナース”の育成支援を行うと共に、周術期に関わる外来・病棟での課題に取り組んでいます。
ぜひ、私たちと一緒にはたらきませんか?